美肌になりたいきつつきです。
パーソナライズ・1本でスキンケア完了できるという点に惹かれて1ヶ月ほど前に使い始めたimymeのセラム。
今回は、1ヶ月使った感想と2回目のimyme セラム到着についてをお伝えします。
その前に、今までのimymeに関する記事を読んでいない方は読んでみてください。


さて、先日2回目のimymeが到着。
前回と同じ0202です。
0202は、混合肌向けのセラム。
皮脂抑制やニキビに特化しているそうです。
2ヶ月目のimyme
2ヶ月目はいくらになる?
2ヶ月目のお支払いは…
6,292円でした。
内訳としては、
0202が2本で6,500円。
ここから継続&送料割引で−780円+消費税が572円でした。
1ヶ月目が約5000円だったので、やはり2ヶ月目は割高に感じます。
2ヶ月目のimymeを開封!
前回と同じく0202です。

一緒に入っているカードを見てみます。
あれ?

使用量の目安が記載されています。先月は記載されていなかったので、あったら嬉しいとブログに書いたんです😮
Twitterにて、500円玉大とお返事を頂いてたのですが、カードにも記載されています。はじめて使うときはこれがあると助かりますよね😊
ありがとうございます。
毎回ついてくるアドバイス?セラムの説明?のカードですが、季節に合わせた内容が書いてあるので毎回ちょっと楽しみです。
imyme0202を1ヶ月使った感想
お肌の調子は、結構良いです!
昨日寝る前に撮ったもの。

生理前が一番肌の調子が悪くなる時期。先月はポツポツとニキビができてなかなかなおりませんでした。
先月寝る前に撮ったもの。

同じ部屋で撮ったのですが、光の加減が違って比較しにくいかもしれません😓
が、確実にニキビが改善されて美肌に近づいている!
今月は、前髪が当たるこめかみ辺りと、マスクが当たる頬の高い位置に赤っぽいニキビができました。
以前はなかなかニキビが消えなかったのですが、今回はニキビができてしまっても、悪化することなく消えていきました。さすがニキビに特化しているだけあります。
ほうれい線は現在も乾燥を感じることがありますが、目のまわりは気にならなくなってきました。スキンケアしたてはまあいいのですが、一回でも笑ったらほうれい線が刻まれたかのようにしぶとく残ってしまいます…
保湿力は冬には厳しいかな…という印象です。冬にはもっと保湿できるセラムに変更してもらうことになりそうです。
昨日の写真で毛穴の黒ずみが気になりますが、これはセラムの守備範囲ではないですね😂
0202を1ヶ月使った結果
ニキビへの効果あり。
目の周辺の乾燥は気にならないが、ほうれい線が気になる。
imyme 美肌サポートを利用してみた
1ヶ月とちょっと使用して、やはりほうれい線が気になります。
それと、これからの時期は紫外線が強くなってきます。
この2点を美肌サポートへメールで伝えてみました。
美肌サポートとは…
お肌の悩みや状態をメール・または電話で伝えると、お手入れのアドバイスやセラムの変更などの相談に乗ってもらえるimymeのサービス。
すると、乾燥肌向けで美白成分が多く含まれているセラムをおすすめしていただきました。敏感肌だと美白成分でピリピリするかもとのことですが、紫外線が気になるので次回から0104に変更をお願いしました。乾燥肌向けということで、0202より保湿力がありそう!
次は使ったことのないセラムなので、どんなんだろうとわくわくします☺️

