このサイトのリンクはPRを含みます

【imyme 0504】しっとり&いい香りのセラムでした【口コミ】

今年の春頃から使用しているimyme。
何度か連続で0104を使用していたのですが、だんだん涼しくなり顔も乾燥してきたので新しいセラムに変更しました。
届いてからしばらく使用したので、レビューします。

目次

imyme 0504

新しく届いたのはこちら!

0504です。
こちらは黄色と透明の2層からなっています。
使用する前によく振って混ぜ合わせてから使います。

米ヌカオイルとプリンセピアオイルが入っています。
中でもプリンセピアオイルは、高保湿力・抗酸化作用があるそうです。

使用感

使用感は、これまで使用していた0104よりもさらにしっとりしています。
これまでのセラムよりお肌に馴染みやすく、しっとりするので使用感は今まで使った中では一番好きです。
まだ一本目なので変化等は感じていませんが、今後何か気づいたら追記しておきます。

香り

ラベンダーとティーツリーの香りです。
この組み合わせ、大好きなんです。
ラベンダーというと、トイレの芳香剤みたいなイメージのある方もいるかと思います。(私も昔はそうでした。アロマテラピーを始めてから好きな香りになりましたが。)
ティーツリーと合わせることによって爽やかな印象になってトイレの芳香剤のイメージを持っている方でも抵抗なく使えそうです。

乾燥する時期でも大丈夫?

imymeは、これ一本でスキンケア完了できるというセラムですが、乾燥する季節に本当に一本でいいの?と思う方もいるのではないでしょうか。
こちらのセラムにしてからはいいのですが、セラム変更前に少し頬のあたりが乾燥して痒いことがありました。
そんな時にはこちら!

無印良品のホホバオイルです。
imymeは合成ポリマーや防腐剤などが使われておらず、肌の常在菌のバランスを整えていくものなので、もし保湿力を求めて何かを使用するなら、同様に防腐剤等が使われていないホホバオイルやアルガンオイル等を使用するのがいいそうです。

ホホバオイルはサラッとしていて、顔だけでなく体や髪にも使えるので、一本持っておくと便利です。
オイルが酸化した時の独特な匂いもホホバオイルでは感じたことがないのでおすすめです。

imymeが気になった方、まずはお肌の診断から!

https://imyme.jp

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

普段は小さな企業で事務をしています。

OL×投資×ブログ・ライティングで収入を得られるよう挑戦中。

夫と二人暮らし🏠
いつまでも身だしなみには気を使っていきたい!と思っているので美容ネタ多め。

読みたい本も
やりたいことも
夫と楽しく過ごすことも好きな欲張りOLです。

ad

目次